フタバコカゲロウ スティルボーン ネオパラ


フタバコカゲロウのハッチ出来なかったイマージャー、フタバコカゲロウ・スティルボーンにマッチするフライパターン。 フタバコカゲロウは、コカゲロウとしては特別で早瀬や平瀬流心のボトムハッチ(川底ハッチ)してくる。 だから、ハッチ出来なかったイマージャーは、水面上には出られずに水中ドリフターになってしまい、ヤマメやトラウトにとってはたいへん捕食しやすいドリフターになっている。 その代わりに、フライフィッシャーにとっては、そのハッチを釣るのに水面上に浮いたドライフライではなかなか思うように釣れない状態になりがち。 そこで、早瀬や平瀬流心で波にもまれてもボディを安定して水面直下にドリフト出来るようにパラシュートタイプハックルにデザインしてある。 だがこれは従来のようなパラシュートフライじゃない。 それは、ロングハックルを選んで、下面フラット極薄に仕上げてある。それによって、少ないハックルファイバーでも確実に水面へ載るようになり、パラシュートタイプハックルの弱点である傘状毛玉タンポポ状態にならなくなった。 つまり、パラシュートフライパターンのメリットだけをすべて活かしたフライになっている。



フタバコカゲロウ・スティルボーン #16ネオパラ
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
フタバコカゲロウ・スティルボーン#18ネオパラ
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量

エラブタマダラ カゲロウ トラップドダン


エラブタマダラ は、春から晩秋まで水面ハッチがある重要種。今日、その生息域の広さ、羽化量、ライズへの関わり方からいっても、日本のメイフライナンバーワンの存在感を持っている。
ライズは、平瀬に広く発生する。羽化量の多さから、そのスペント も重要。散発もしくは広範囲なライズならダン系フライ。流心系で、連続的ライズならスペント スピナーフライを使ってください。


エラブタマダラ トラップドダン #16
バーブレスフック
税込 495円
(消費税 10%)
cart 数量
エラブタマダラ トラップドダン #18
バーブレスフック
税込 495円
(消費税 10%)
cart 数量

カディス・トラップド


水面でハッチするタイプのカディス(トビケラ)のハッチがあるときにマッチするフライ。ウイングが、ヴェインファイバーの「シナモン」でよく浮いて、ファイバーに張りがあるので、何尾釣っても、CDCのようにヘタることなく使えます。
テイルシャックは、ヴェインファイバーの、ライトシャックを水性顔料マーカーでメイクしてあります。
ヒゲナガカワトビケラから、小さなコガタシマトビカラなどまで、サイズを合わせて便利に使えます。


カディス・トラップド #6
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #8
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #10
バーブレスフック
税込 495円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #12
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #14
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #16
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #18
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
カディス・トラップド #20
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量

デプテラ 水辺のハエ類


川には、いつでも大中小のデプテラ(ハエ目)アダルトが飛び回っていて、流れにも落ちている。また、渓畔に樹木やブッシュが多いような流れには特に多く飛び回る。
ブッシュカバー、岸際、突き出し岩周りなどの散発的なライズには、デプテラパターンが抜群の結果をもたらしてくれる。
このフライのアブドメンには、ヴェインファイバーの「シナモン」ウイングには、同じVFのシナモンを使っています。


デプテラ #14
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
デプテラ #16
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
デプテラ #18
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
デプテラ #20
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量

エラブタマダラ・キャプダン


エラブタマダラカゲロウのハッチがある時にマッチするフライ。ダンのアブドメン(腹部)はシャックにカバーされ、テイルシャックもついている。
シャックは、ヴェインファイバー のダークシャック、ウイングは、ヴェインファイバー の「シナモン」を使ってタイイングしてある。


エラブタマダラ・キャプダン #16
バーブレスフック
税込 495円
(消費税 10%)
cart 数量
エラブタマダラ・キャプダン #18
バーブレスフック
税込 495円
(消費税 10%)
cart 数量

シロハラコカゲロウ・スペント ネオパラタイプ


シロハラコカゲロウは、日本でもっとも普通に見られるコカゲロウで、体長も最大では9㎜を超えるほどでハッチもわかりやすいメイフライ。大注目は、その産卵形態。なんとそれが水中産卵を行う。メスは、平瀬ボトムの石裏まで潜水していって卵を一粒一粒並べて産み付ける。その産卵が終わると、メスはそのまま力尽きて水中ドリフターになる。この産卵が日中に行われることから、日中の捕食対象としてたいへん重要なのですが、なにせ絶対に浮かない。水面直下から水中ドリフターなので非常に難しい釣りになってしまうわけで。このフライパターンは、ハンガータイプにすることで、フライを安定して水面直下にドリフトすることが出来て、キャストすればソフトな着水、そして視認性も抜群です。
また、薄く長いハックルは、パラシュートタイプのパターンに見られる円形濃ハックルの影を見きるようなトラウトにもシルエットがぼやけて見きられにくい結果が出ています。
使い方、春から晩秋までという長いシーズンを通して昼頃から午後のライズに使えるという、大きな特徴がある。また、ドリフターは、水中なのでライズが見えなくても・・・かなりいけます。


シロハラコカゲロウ・スペント #16 ネオパラタイプ
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
シロハラコカゲロウ・スペント #18 ネオパラタイプ
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量

シロハラコカゲロウ イマージャー トランジ #16


シロハラコカゲロウは、日本全国の平瀬全域にたくさん生息してサイズも大きいことから、コカゲロウの代表種といえる。ハッチ(羽化)シーズンも長く、春の初めから初冬まで出てくる。

フライフィッシング的には、水面羽化のイマージング(羽化行動)関連とメススピナー(成虫)の水中産卵が重要なテーマとなる。
このトランジは、水面羽化途中(トラジショナル)のイメージにタイイングしてあり、ハッチシーンにマッチするフライ。
インジケーターとウイングだけにフロータントを部分付けして、シャックやフライボディにはフロータントは付けないでください。


シロハラコカゲロウ イマージャー トランジ #16
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量

コカゲロウ・イマージャー ネオパラ仕様


シロハラコカゲロウやフタモンコカゲロウなどのハッチがあるときにマッチする、水面直下ドリフトイマージャー。
薄く水平に巻いたハックルが、イージーにソフト着水を可能にして、イマージャーボディの水面直下ドリフトまでもたいへん楽に使えます。
ハックルとインジケーターだけにフロータントをつけて、ボディは、水中へ入るように、よく濡らしてからキャストして下さい。


コカゲロウ・イマージャー #14 ネオパラ仕様
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ・イマージャー #16 ネオパラ仕様
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ・イマージャー #18 ネオパラ仕様
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ・イマージャー #20 ネオパラ仕様
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量

コカゲロウ キャプダン


キャプダンとは、キャプティブダンのこと。コカゲロウ各種が、ハッチ出来ずにシャックをひきずったままトラップド状態で流下している状態のフライ。サイズをチェックして合わせれば、各種のハッチにマッチできる便利なフライ。
それというのも、アブドメン(腹部)を、シャックがカバーしている状態なのでキャラによるボディカラーの違いを見せないですむ仕様。
ウイングには、フロータントを付けても、シャックにはフロータントを付けないように使ってください。
シャックとアブドメンには、ヴェインファイバーの「ダークシャック」を使い。ウイングには、ヴェインファイバーの「シナモン」を使っています。


コカゲロウ キャプダン #16
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ キャプダン #18
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ キャプダン#14
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量
コカゲロウ キャプダン #20
バーブレスフック
税込 440円
(消費税 10%)
cart 数量

ナガレトビケライマージャー ネオパラ


ナガレトビケラは、陸上羽化である。イマージャーは、平瀬流心系の底石裏のマユから出て来て、好みの上陸ポイントを探して流れの中をスイスイと泳ぎ回る。このイマージングは、午後から夕方まで長い時間発生する。 一般的には、ほとんど知られていない存在であり、フライパターンも話題にはなっていない。 けれども、良型ヤマメやトラウトのストマックには、春から秋までごく普通に入っている存在である。 早瀬から平瀬全域へ、ドリフトするフライ。


ナガレトビケラ Emg ネオパラ #14
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量
ナガレトビケラ EMG ネオパラ #16
バーブレスフック
税込 550円
(消費税 10%)
cart 数量