刈田スタディオ カリタ式 KARITA AQUATIC INSECTS LAB
Menu
ホーム Home
川語り River News
刈田式水生昆虫研究所
ライズを釣る Fly shop
サブライズを釣る Fly shop
ウイングマーカー ドリフティング shop
ヴェインファイバーShop
刈田敏三 Books
リンク
プロフィール
E-mail to Toshizo Karita
2005年02月27日(日)
マジソン川下流部
ボーズマンの市街から、84号線を西へ車で40キロぐらい走ったあたりのマジソン川。
ここは、あまり知られていないが、レインボウとブラウントラウトが釣れる。
写真は4月末、ベイティスに、マーチブラウン(クロタニガワカゲロウ類似)、カクスイトビケラの羽化がありライズがあった。上流よりは、石が小さいがその代わりに流れへ立ち込みが楽。川沿いに道路が走っていることもあり釣りや水生昆虫の観察には便利だ。ただ、真夏には水温が高めになりあまり良くない。